インターネットを用いて、集客する方法の1つであるホームページ。
ホームページはあなたのサービスや商品の魅力を閲覧するユーザーにアピールすると共に、そこからの集客を試み、購入に繋げるために大切な施策の1つです。
インターネットの利用が当たり前となった現在において、ホームページによるWEBマーケティングにはもはや欠かせません。
より多くの見込み客にあなたの商品やサービスを購入してもらえるようにするにはホームページの制作と、ホームページへのPV(ページビュー=アクセス)数を増やすことが大前提になります。
今回はホームページのアクセス数を増やすために行うべき施策とポイントについて解説していきます。
なお、業種問わず様々なジャンルのサービス全てにおいて該当しますので、ホームページから集客できない方、アクセス数が少ない方は解決策として、積極的に取り入れることをおすすめします。
目次
ホームページのアクセスが少ない原因
ホームページのアクセスが少ない原因から理解していきましょう。
アクセスが少ないということは、多くの労力とコストを費やしても、肝心なターゲットに魅力が届いていないことを意味ます。
つまり、原因が分からず、そのままにしてしまうことで、あなたのホームページの存在がないとの変わらない状態です。
まずはホームページのアクセスが少ない原因をいち早く突き止めて改善を繰り返すことが、大切です。
圧倒的なコンテンツ不足
ホームページのアクセスが少ない原因の1つめは圧倒的な「コンテンツ不足」によるものです。
ベーシックなホームページは、以下のようなページ構成になっている場合が多く見られます。
- トップページ
- サービスやプロダクトページ(1ページもしくは複数)
- 会社概要
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー
トップページ、サービスページにてあなたが展開しているサービスや商品の特徴やメリット、ベネフィットを提示して閲覧するユーザーに対してのアピールを行います。
よりイメージが伝わりやすいように画像を用いて表現することも多いでしょう。
しかし、注意点として画像が多いホームページは見た目上は見やすい、伝わりやすいのかもしれませんが、Googleの検索において掲載順位を決める評価基準としては情報が少なすぎます。
というのも、WEB上のページの内をGoogleのクローラーが読み取って理解する際、画像は「視覚」で理解せず、htmlといった文字で理解する為です。
例え30枚の画像を用いてあるページを作成したとしてもGoogleのクローラーにとっては〇〇.jpegというような文字の羅列で理解するため、コンテンツのボリュームが少ない状態として認識してしまいます。
コンテンツボリュームが少ない=情報量が少ないと捉えてしまうため、Googleの評価は低く、検索順位が低く、結果的にあなたが欲しがる見込み客が見つける可能性が低くなってしまいます。
よって、例えあなたのホームページがスタイリッシュであろうと、可愛かろうと見られていないため、アクセス数が少ない状態となってしまいます。
SEO対策を行っていない
ホームページのアクセス数が少ない原因の2つめはSEO対策の有無です。
コンテンツ不足を解消するため、これまで画像が中心だったホームページの構成を、今度はテキスト量も増やし、コンテンツのボリューム自体を増やして対策を行ったとしましょう。
それでも、いつまで経っても一向にアクセス数が増えない場合があります。
その大きな原因がSEO対策を行っているかです。更に言えば適切なSEOの知識を身に付けて行っているかです。
例えどんなにテキスト量が多くてもSEO対策が行われていなければ、あなたが費やした労力やコストに関わらず成果が表れないことが多くあります。
- ホームページのタイトルと説明
- 見出しタグの正しい使い方
- あなたのサービスと見込み客を繋げるキーワード
- 内部リンク、外部リンク
特にこれら4つは、ホームページでアクセス数を増やすためには欠かせないSEO対策の要素です。
SEOに関する関連記事
>>2020年のSEO対策としてWEB担当者が押さえておくべきポイント
ホームページのアクセス数を増やすための対策とは
これまでに挙げたホームページのアクセス数が少ない原因であるコンテンツ量の不足への対策、SEO対策を行いつつもそれら以外で行うべき対策について解説していきます。
①コンテンツ量増加によるホームページのアクセス数増加対策
まずは、コンテンツ不足が原因でホームページのアクセス数が少ない場合の対策について。
これまで画像を中心としていたホームページのデザイン構成に対して、画像とテキストを用いて情報を提示する方法へ切り替えます。
視覚的に表現した方がユーザーにとって魅力が伝わりやすいものに関してはこれまでと同様に画像を使用しつつも、更にテキストを用い「文字」にてボリュームを加えていきます。
更に、業種によってはホームページ内にブログを設置し、見込み客ユーザーにとって有益な情報を提供することで、記事から流入してホームページのトップページやサービスページを見つけてもらう方法です。
ブログと言っても「日記」のような内容でなく「見込み客ユーザーにとって有益なコンテンツ内容」を提供するレベルへとライティングを引き上げます。
>>SEOに効果的なブログのリライト方法を身に付け集客できる記事へ
各記事から記事、サービスページへと内部リンクを設置し、見込み客ユーザーがホームページ内を回遊しやすいようにするため、そしてホームページの情報を読み取るGoogleのクローラーがホームページ内をクローリングやすいようにするといって2点においての対策です。
そうすることで、記事からの流入、Googleのクローラーの対策を合わせて行うことができるため、ホームページ全体のコンテンツ量が増加し、アクセス数の増加が見込めます。
②SEOによるホームページのアクセス数増加対策
ホームページ内のコンテンツのテキスト化、ブログの併設によるコンテンツボリュームの増加と並行してSEO対策を行います。
先述した以下を意識してホームページ内全てにおいてSEO対策を行いましょう。
- ホームページのタイトルと説明
- 見出しタグの正しい使い方
- あなたのサービスと見込み客を繋げるキーワード
- 内部リンク、外部リンク
ホームページのタイトルはSEOの観点において最も重要な見出しタグ「h1」を用います。
屋号やブランド名だけでなく、関連するキーワードであるエリアやターゲットを補足することでSEO対策を行います。
ホームページの説明文はメタディスクリプションにあたり、SEOの観点において強く影響しないと言われていますが、実際は検索時の複合キーワードで検索した際によくヒットするので、軽視できません。
続いて重要視すべき見出しタグ「h2」はホームページ各ページのタイトル、ブログのタイトル、並びにコンテンツ内の見出しに用います。
見出しタグ「h2」はページやブログタイトルを補う役割、閲覧する見込み客ユーザーがコンテンツを読みやすくする役割と共に、SEOの観点においても影響を及ぼします。
「ページやブログタイトルを補足するもの」「ページやブログタイトルキーワードをに関係するもの」を用いることが最も適切な見出しによるSEO対策とされています。
実際に見込み客ユーザーがWEBにて検索した際、ページやブログタイトルにキーワードが含まれておらず、見出しタグ「h2」にキーワードが含まれている場合でも検索結果の上位に表示される場合が多々ありますので、同じキーワードを含んでいない場合でも関係性が深ければ、重要であることがわかります。
③SNSやGoogleマイビジネスによるホームページのアクセス数増加対策
これまではホームページ内部での対策を解説しましたが、次はSNSやGoogleマイビジネスといったホームページ外部からアクセス数を増加させるための対策を行います。
この際の考え方は以下の2つです。
- SNSやGoogleマイビジネスのプロフィール内URLリンクからのアクセス
- SNSやGoogleマイビジネスで発信するコンテンツからのアクセス
SNSやGoogleマイビジネスにて提示するコンテンツを閲覧した見込み客ユーザーがあなたのアカウント内に添付しているホームページのURLリンクからの流入によるアクセスの増加を指します。
また、2つめはSNS上やGoogleマイビジネスに投稿したコンテンツ自体からのアクセスの流入、並びに、コンテンツにより行動を促された見込み客ユーザーのアクションによるアクセス増加を指します。
いずれにしろ、SNSやGoogleマイビジネス上でも見込み客ユーザーに対して有益となる情報を提供することは必須です。
ブログによるコンテンツ作成まで時間をさけない方、ブログとの相性が良くないジャンルのビジネスを展開している方は取り入れるべき対策です。
つまり、これらはコンテンツマーケティングを指しており、利用しているツールがSNSないしGoogleマイビジネスというだけで、特に難しいテクニックを用いているのではありません。
しかし、SNSやGoogleマイビジネスは、ホームページのアクセス数を増やすためそして、時間とスキルを要するSEO対策をカバーする「ブースト」として利用します。
もちろん、ホームページの運用を長期的に見ればSEO対策を行うことは必須ですが、短期間での起爆剤として、SNSやGoogleマイビジネス上の見込み客ユーザーへのアプローチの1つとして利用するほかありません。
>>SNSマーケティングを効果的に行うために知っておくべき現実
>>店舗ビジネスの集客には登録必須!Googleビジネスプロフィールの役割とその必要性
ホームページのアクセスを増やすにはSEOコンテンツ×SNS
ホームページのアクセスを増やすにはSEOコンテンツとSNSの掛け合わせることで比較的少ない時間でアクセス数を増やすことが可能です。
しかし、私たちホームページ運営者は「ホームページを閲覧した見込み客にサービスを購入してもらう」という本来の目的を見失うことだけは決して行わないように注意しましょう。
この記事で挙げた対策を行い、例え短期間にホームページのアクセス数が増えたとしても、1件もサービス購入に繋がらなければ、努力も水の泡ですから。。。