近隣ライバル店をリサーチする方法

投稿日:2018年7月7日 | 最終更新日:2018年8月13日

飲食店、美容院、理髪店、リラクゼーションサロンなど、店舗経営をされている方・店舗責任者を任されている方にとっては、近隣のライバル店の動向は非常に気になるところです。近隣のライバル店の動向をリサーチするためにはどのようにすれば良いかをこの記事ではご紹介させて頂きます。

是非この記事をチェックして頂き、店舗経営・運営の参考にして見て下さいね。

目次

まずは近隣のライバル店舗の存在を全て把握する。

自分が精通している地域に店舗を構えている場合は別ですが、そうではない場合は、自分の近隣エリアに存在する店舗を全て把握することからスタートしましょう。近隣のライバル店舗を探す方法は非常に簡単で、仮に美容院を経営・運営されている方であれば、

  • グーグルで検索
  • ホットペッパービューティで検索

この二つの方法で、近隣のライバル店舗は検索することが出来ます。

  • グーグルで検索

この場合は、まずはスマートフォン・パソコンでグーグルのトップページを開きましょう。検索ワードで「○○○(地名) 美容院」と検索すれば、あなたの現在地の美容院のほとんどを見つけることが出来ます。この場合、マップの下にホットペッパービューティのページが表示されるケースも非常に多いです。

  • ホットペッパービューティで検索

ホットペッパービューティのトップページを開いたら、まずは関東・東北などのエリアをセレクトし、そこからあなたの店舗の所在地まで絞り込みましょう。すると、そのエリアに存在している店舗で、ホットペッパービューティに掲載されている店舗であればその全てを把握することが出来ます。

美容院以外の場合は・・・

上では美容院を例として紹介しましたが、仮に飲食店だった場合は「グーグル」での検索と、「食べログ」での検索が非常に有効です。旅館やホテルの場合は、「グーグル」での検索と「じゃらん」での検索で近隣店舗の所在情報等は全て把握することが出来ます。

これ以外のジャンルの店舗であっても、「グーグル」での検索は全てのジャンルで有効です。

メニューや価格情報などをチェックする

自店の周りにあるライバル店をチェックしたら、次はそのライバル店のメニューや価格情報をチェックしましょう。直接ライバル店を訪問しなくても、現代の世の中は、インターネットでメニューや価格情報までチェックすることが出来ます。

仮に飲食店の場合であれば、

・店舗ホームページ

・食べログ(メニューの項目にメニューの写真が掲載されている場合が非常に多いです)

この二つをチェックすれば、メニューや価格情報をチェックすることが出来ます。

仮に美容院であれば、

・店舗ホームページ

・ホットペッパービューティ(クーポンの項目にカットの基本金額や、パーマ等の基本金額が載っています。割引後の金額も含め見ることが出来るので、非常に有効です)

その他のジャンルの小売店であれば、通販ページをチェックすることも欠かせません。店舗ホームページがある場合は、そのホームページを。楽天等にオンラインショップを出店している場合には、そちらをチェックし、競合店の取り扱い商品や価格情報を入手しましょう。

実際に訪問して調査を行う〜外観調査編〜

実際に訪問して調査を行うことも、非常に有効な手段です。まずは、ライバル店の外観調査です。いくら店内に入らないからと言っても

ライバル店の外観調査でチェックするべき項目は、

・店舗の外観(離れた所からでもその店舗が視認出来るか、何のお店かわかるようになっているか、とある道のりからだと分かりづらいかなど)

・のぼりは立っているか

・店外に立て看板があるか

と言った項目をチェックしましょう。万が一調査している際にライバル店の関係者に気付かれてしまうと非常に問題なので、周りに人がいないかなどをよく確認してから調査することが望ましいです。可能な限り、写真を残しておくと、後から細かく分析することが出来ます。調査を行ったら、自店と比較して外観はどちらが綺麗、通行中に店舗に気付いてもらいやすいかなどを比較してみましょう。特にロードサイド型店舗の場合は、駐車スペースや、駐車場への入りやすさなども集客を左右する重要なポイントです。

また夜間の時間帯のライトアップなども調査項目の一つです。ライトアップが暗い店舗などは、集客率も悪いためライバル店と自店を比較し、夜間の時間帯でもお客さんを引き寄せたり、気付いてもらえるようなライトアップがなされているかを確認しましょう。

実際に訪問して調査を行う〜内観調査編〜

外観調査を行ったら次は内観調査です。これは完全に面が割れている店舗経営者・運営者が行うことは避けた方が良い調査です。調査人員に関しては、自店に入店して日が浅いスタッフか、店舗の表に出ず、事務作業を行っているスタッフに依頼することがベターです。調査を行う項目としては以下の通りです。

商品のPOPや店内POPの有無

ポスターなども含めたPOPなどの作成・展示は販促において非常に重要です。これの有無によって、売上や既存在庫製品の在庫回転率も大幅に変わってくるため、自店とライバル店をしっかりと比較しましょう。

DVDやYouTubeなどでの販促動画及び音楽の有無

動画や音楽でのプロモーションも現代においては重要な販促ツールの一つと言えます。エンドで力売したい製品の動画などを流していると、自然とお客さんの足を止めることも出来るため、非常に有用な販促ツールになるのです。自店とライバル店での動画・音楽での販促の有無をしっかりと比較してみましょう。

ポイント会員システムや独自のサービスなど

ポイント会員など、リピーターにメリットのある会員システムを採用しているか、メルマガ、SNSなどと連動した割引システムなどを行っているかも重要な調査項目の一つです。SNSを利用した割引システムやイベントなどは、店舗にいかずとも、ライバル店のSNSをチェックすることでも確認出来るので、SNSでのライバル店の情報収集は現代に置いては必須とも言えます。

レイアウト

置いてある什器やフロアの広さなど把握することも非常に重要です。とは言っても什器サイズやフロアを計測するわけにもいかないので、自分の歩幅で距離等を把握することが重要です。例えば、自分の1歩が70センチ程度であったとしたら、5歩で350センチというように、大まかな長さ・距離を把握することが出来ます。

これらが主な調査項目です。

まとめ 重要なのは調査して終わりではなく、調査内容を自店にどう活かすか!

以上、ライバル店のリサーチ方法をご紹介させて頂きましたが、如何でしたか。上で紹介したライバル店のリサーチが完了したら、それをまとめて自店と比較することが非常に重要です。ライバル店と比較して、POPなどの展示が少ないようであれば、自店ではPOPを多く作成し、ライバル店に見劣りしないようにするという、すぐに出来る改善ポイントも見えてくるのです。また、ライバル店と比較して、自店の方が、強みがあるポイントが見えてきたら、その強みを伸ばしてライバル店に差をつけていくことも非常に大切です。重要なことは、調査して終わりにせず、調査内容を自店にどう活かしていくかが重要と言えます。現代は非常にライバル店との競争が激しい時代です。しっかりとしたライバル店の調査をして、ライバル店に負けないような店舗作りを進めていきましょう。

まずはお気軽にお問い合わせください

繁盛マーケティングのサービスにご興味を持たれたり、あなたが集客に困っていて繁盛マーケティングのチームに相談をしてみたいと感じているなら、まずはこちらのお問い合わせボタンからお気軽にお問合せください。お急ぎの場合は、お電話での受付も対応も可能です。

お電話の場合/050-3631-9191
受付時間/10:00〜19:00(土日祝除く)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

店舗経営者の売上・利益アップに直結するためのマーケティングと動線設計が得意。1つの集客アイテムに特化させるのではなく、店舗がすでに利用している販促アイテムの効果を最大化するための戦略からスマートフォン集客、リピートの仕組み化、客単価を上げるための価値戦略、心理学を用いたメニューのプライシング設定、カメラ技術に売れる文章などトータルで改善をサポート。店舗の売上アップが自然とできるためのベルトコンベアを作り上げ、利益が倍々に増える繁盛店が続出。集客改善のサポート業種も豊富である。 【クライアントに成果】を信条に、とにかく結果にフォーカスした実践的な内容のコンサルが得意。